2017年03月22日

春の寄せ植え

少しずつ春が近づいてきていますね。
クリニックでは花の寄せ植えをテラコッタなどにして楽しんでいます。
オレンジ色のラナンキュラス、ピンクの雲間草、小さな白のアリッサム
その他、ローダンセ、ブラキカム、ゲラニウム、色とりどりのパンジー
達です。
Image_3a9119b (4).jpgImage_1640b06 (2).jpgImage_d6be371 (4).jpg

posted by 新倉敷ピーチクリニック at 12:13| 岡山 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月03日

ローズマリー お正月

あけましておめでとうございます。

娘が帰省したので、夏から準備して置いた
ローズマリーのアルコール抽出液と
ワセリンでローズマリー軟膏を作りました。Image_105fde6.jpg
まだ2日目ですが、効果バッチリの予感です。

もう一つ、庭のローズマリーでお茶にしました。
マロンケーキとの相性がこれもいい感じです。S_5441405469695.jpgS_5441405459693.jpg
本年もよろしくお願い申し上げます。  事務長。
posted by 新倉敷ピーチクリニック at 15:13| 岡山 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康・医学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月30日

編み物

寒い日が続き本格的な冬を迎えました。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

私は知り合いに、かぎ針を教えてもらい人生初の編み物に挑戦しました。

最初は、全然できなくて挫折しそうになりましたが、あきらめず続けていき

何とか形になりました。

1.jpg

unnamed.jpg

3.jpg
もっともっとうまく編めるように頑張ります。

今年1年お世話になりました。

来年もよろしくお願いします。

皆様も来年1年良い年を良い年になりますように♪

看護師Iでした。
posted by 新倉敷ピーチクリニック at 16:39| 岡山 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月22日

メリークリスマス

メリークリスマス
今年もあとわずかとなりました。
クリニックは昔懐かしいいクラッシッククリスマスツリーを飾りました。
今、嘔吐下痢や咳かぜが流行っています。インフルも東京、関西帰りの方を中心に流行っています。
うがい手洗いをしっかりしましょう。
CC.png
posted by 新倉敷ピーチクリニック at 14:36| 岡山 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月31日

秋みつけ

先日、子供の宿題で「秋みつけ」というものがあり落ち葉🍂やどんぐりなどを探していたらお庭の紅葉が少しずつ色付いて来ているのをみつけました🍁
image1.JPG


ワンコの毛も徐々に冬仕様になってきていて、冬に近づいているのだな〜と感じました。
image2.JPG

さて、10月はお芋ほり、お祭りに遠足、ハロウィンとイベントがたくさんあって楽しんだようです♬

私も子供会のお神輿に子供と一緒についてあるきました!娘は友達とお神輿に乗って太鼓を叩かせてもらい、とても楽しかったようです。久しぶりにたくさん歩いて、親はすごく疲れました💦

image2.JPG

遠足ではハロウィン🎃間近ということもあり、ハロウィン弁当にしてみました‼
image1.JPG


苦手なブロッコリーも食べて、お弁当をピカピカ✨にして帰って来てくれました🌼
ハロウィンは妖精とアナと雪の女王のエルサでおやつをもらいに出かけました☆彡

今年も残り二ヶ月となってしまいましたね!しっかりと体調管理をしてインフルエンザの季節を乗り切りたいと思います(^^♪

事務SRでした♡
posted by 新倉敷ピーチクリニック at 12:23| 岡山 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月17日

インフルエンザA型 当院今季初発生

15歳学生さん、40度の発熱、咳で来院。
昨日某発表会が真備地区であったそうです。
集団感染の可能性あります。
気を付けてください。yjimage.jpg
雨ですね。
posted by 新倉敷ピーチクリニック at 09:46| 岡山 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康・医学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月10日

体育の日 ワクチン 夕方直前コール割り

今日は体育の日です。
まさに秋晴れ、
本日、当クリニックはインフルエンザ、ワクチン専用日です。
今日来られた方に、マル秘 図2.jpgaki.jpg特別企画・劇割りを提供しました。
ご近所の方への感謝の気持ちです。
それにしてもいい天気ですね。 院長(@_@)
posted by 新倉敷ピーチクリニック at 10:15| 岡山 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 花粉症 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月07日

小錦草VS岩垂草 と夏バテ

皆さん、夏バテは解消できましたか?今年の夏は、ホントに暑かったですね。
そのためか、クリニックの芝生もコニシキソウやヒメシバ、シロツメグサなどの雑草と除草剤に負けてしまい、ボロボロになりました。そこで、新たなグランドカバーとしてスーパーイワダレソウ「クラピア」白系統S1 を植えてみました。この植物は、芝生のような刈込が不要で、地面を素早く覆ってくれるそうです。ただし、広がるのは来年の春からですが。。。さてさてどうなることやら。。。院長 WS.jpgaa.jpgNWS.jpg
posted by 新倉敷ピーチクリニック at 00:00| 岡山 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。